さぼてんのブロク

日々の出来事を備忘録的に書いていきます

メダカ水槽の試験運用中

先週、リセットしたメダカ水槽ですが、今週もエビちゃん数匹、メダカ一匹が死んでしまいました。ここ数年、たまにしか死ななかったのですがバランスが一度崩れるとこういうものなのでしょうね。
とりあえず問題の原因になったと思われるサンゴを取り出し、水も入れ替えた水槽ですが、今週はエビたちが水面近くの水草に集まっているのをよく見かけました。
あまり見かけない光景だったのですが、調べてみると水が酸欠のときとかによくこうなるみたい。取り急ぎ、投げ込み式のろ過フィルター(水作くんエイトS)を水槽にセットしました。
本当は、メダカが水流を嫌うとか、せっかく生まれていたエビの子どもたちが吸い込まれてしまうことを気にしていたのですが、酸欠とあればしかたありません。
効果があったのか、投げ込んでから1日もたつと水面近くに集合していたエビはみんないつものように水槽の底で暮らすようになりました。
メダカは水流が気になっているみたいですが、実際のところろ過フィルターと反対側に行けば、水草などのが水流をさえぎっているのでOKかな。
イメージ 1
あと、気になっているのは水温。今日は涼しいのと人がいるので28度くらい。
平日は誰も家にいないので昼間に結構な温度になっていると思われます。そういえば死んでしまうのは大体留守にしている昼間。関係があるかもしれません。
ちなみに、この水槽を部屋で維持するのは今年が始めて。いままではベランダで飼っていました。そのためエアーも入れていないし、夏なんて水温が38度くらいまで上昇することもあったり。
でも、水草が生い茂っていて酸素は足りてそうだったな・・
イメージ 2
とりあえず、ミナミヌマエビ(と思われる)エビたちは酸素不足から解消と思います。
イメージ 3
3匹入れたパイロットフィッシュの黒めだかも、一匹が死んで、残りは2匹。まだしばらく試験運用かな。
イメージ 4
悪いと思われる原因を、あれこれ触ってしまい、かえってバランスを崩しているのかもしれませんが、やらずにいられないんですよね~