さぼてんのブロク

日々の出来事を備忘録的に書いていきます

明治神宮 ボランティア活動 その1

日曜日に、ボランティア活動に参加してきました
NPO法人 響」 http://www.npohibiki.com/
明治神宮を拠点に活動しているボランティア団体で、緑化活動とかをやっています。
会社の社会貢献事業の一環で今回は家族で参加しました。
明治神宮はお正月とかに初詣に来るくらいであまり立ち寄ることにない場所です。ちょっと懐かしい感じです。
イメージ 1
まずは、明治神宮内の観光です。
ここは、途中にある小川。神宮内のパワースポットである清正の井戸から流れ出ている水が源泉だとか・・それにしても都会の真ん中にこんなものがあるとは・・・・初詣はいつも夜中なので気づきませんでした。
イメージ 2
これは、「代々木」の地名の由来になっている木。代々、この場所には大きな木が成長するということで、戦争前くらいまでは、皇居を覗けるくらいの大きな大木が生えていたということです。
イメージ 3
それにしても広い神社です。2つめの鳥居に到着。
30年くらい前に落雷で焼失したとか。今は森の両側に避雷針が立っています。
イメージ 4
日本では珍しい参道の途中で折れ曲がる道・・・
御苑を避けるために折れ曲がったとか。パッと見た目には90度に折れ曲がるこの道。実は、末広がりの88度に調整されているということです。ちょっとトリビア
イメージ 5
本殿前まで来ました。
ここでたくさんの人々や、カメラにビックリ。
後で聞くと、戸田菜穂」さんの結婚式だとか・・・・
最初に教えてくれれば写真を撮ったのに!!
写真をとっている人々しか写せませんでした(涙)
イメージ 6
これが本殿です。この場所は暗い森を抜けて出た場所で、地面が白い石のせいかとっても神々しい感じです。
イメージ 7
これ、本殿の柱
明治神宮は初詣客が一番多いことで有名ですが、当日は、かなり遠くからお金を投げます。これは、少しでも本殿の中に届くように力いっぱい投げたコインがつけた傷ということです。すごいです。
イメージ 8

今日は、落ち着いて中で参拝することができました。
で、何がボランティアなのかは、次回へと続きます。