さぼてんのブロク

日々の出来事を備忘録的に書いていきます

サウンドガイアメモリへLED追加

電子部品を集めてやろうとしていたのは

サウンドガイアメモリへのLED追加改造

でした。いろんなサイトを見たり、電気回路の研究をしてショップから購入したのはこれ。
イメージ 1

ユニバーサル基盤、抵抗、電解コンデンサトランジスタダイオード・・・・事前に回路図を作成してみたり、計算したり。一応各部品のスペックを見繕ってお店から部品を購入してきました。
ブレッドボードを使って事前にチェックして、さぁ、いよいよ改造に着手。

後ろ側の四箇所のネジをはずします

イメージ 2

あれ?

スピーカー端子にLED直結したら点くじゃん !!

いろいろ計算したり回路を計画したりしたのですが、ためしにスピーカー端子のところにLEDを直結してみたらちゃんと音声にあわせて点灯しました。プラス、マイナスも関係なし。どっちでもOK。
作戦変更。面倒くさい回路中止です。スピーカー端子にLEDを直結します。
イメージ 3

LEDを差し込む穴は、100均の手動ドリルを使って穴を開けて、プラスドライバーを使って穴を広げました。ちょうどLEDのサイズの3mm。
裏表のカバーをつなぐネジ部分をかいくぐるようにLEDの足を曲げます。
イメージ 4

結線のケーブルは、子供の理科の実験で使った余りを利用。
イメージ 5

サウンドガイアメモリLED追加完成!!!

完成です。ボタンを押すとサウンドにあわせてLEDが点滅します。
イメージ 6

ラベルは、Too社の「耐水シルバーラベルH」にインクジェットプリンタで印刷をして変更しています。何か保護シール貼らないと、なんとなくベタベタします。
DXダブルドライバーに挿すと変身時にLEDが光り、通常のガイアメモリと同じような感じになりました。
イメージ 7

今回利用したLED

IV 25000mcd
VF 2.2-2.4V
イメージ 8

子供から、「途中までは複雑な回路を考えていたので尊敬していたけど、結局豆電球と同じなんだね。」とのこと・・・・(涙)

おきまりの言葉
改造は個人の趣味の範囲でお願いします。同じ方法にてなんらかの損害が発生しても関知いたしません。